「自然農法」を知ろう。(農業で生計を立てるのは難しいのがリアル)
› フォーラム › 生活の知恵 ( wisdom of life ) › 「自然農法」を知ろう。(農業で生計を立てるのは難しいのがリアル)
- このトピックには5件の返信、1人の参加者があり、最後にニセ管理人により1年、 11ヶ月前に更新されました。
- 投稿者投稿
- マスター
自然農法(しぜんのうほう)とは
「不耕起(耕さない)、不除草(除草しない)、
不施肥(肥料を与えない)、無農薬(農薬を使用しない)」
を特徴とする農法
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%84%B6%E8%BE%B2%E6%B3%95 - 黎和
「わら一本の革命」読みましたよ!
と言っても20世紀のことなので、細部は記憶の彼方ですが。自然農法で収穫される農作物は多分に不揃いで、ゆっくりと
洗ったり下ごしらえする気持ちと時間の余裕が必要ですよね。
共働きで核家族だと難しいと思う。新型コロナ騒ぎで家にいる時間の多いこの時期、自然に近い形で
育った野菜を料理してみるいいチャンスかも。
良い食べ物は免疫力アップにもなりますしね。- マスターキーマスター
コメントありがとうございます。
日本は食料自給率が低いですし、
食べ物へのありがたみを忘れつつある現代は
食糧危機に陥りやすい現状を作り出しています。
理想は食べるより自分で育てるほうが好ましいですね。
大変さやありがたみが少しは分かると思います。
自然農法で簡単に育てられる野菜やその育て方などを
情報共有して頂ける方がいるとありがたいです。
- 管理人
農業始めようという方に見てほしい動画です。
宣伝目的のアフィサイトは農業の良い部分しか取り挙げないので
こういう現実も知るべきです。
以下、農業専門学校を卒業した方でも
辞めてしまうので素人がやみくもに手を出すべきではありません。〇農業やめました【新規就農】
- 管理人
上記動画のコメント欄を見ると
大農家でないと農業で生計をたてるのは無理とか
(そもそも単価が安すぎる。 大きな農家なら、大量生産でカバーできる。)農作業がきついとか、これがバイアスが掛かっていない本当のリアルなのかなと思います。
- ニセ管理人
史上最強の投資はこれだ
- 投稿者投稿