ボール転がし大会を行っている間にどんな法案を通すのだろうか?

フォーラム 政治・経済 、その他社会(Politics / Economics) ボール転がし大会を行っている間にどんな法案を通すのだろうか?

  • このトピックには17件の返信、1人の参加者があり、最後に管理人(テスト投稿)により11ヶ月、 2週前に更新されました。
10件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #8273 返信 | 引用
      ンニャ(管理人の仮の姿)🐈
      モデレーター

        「サッカーで勝つことに何の意味があるのだろうか?」

        と言うと批判されるかもしれないが

        批判すること自体、愚民化の罠にハマっていると自覚した方が良い。

        資源の無い日本にとっては科学技術の進歩こそ

        重要で、体をボロボロにするだけの非生産的な

        スポーツに金と労力を掛けるなんて馬鹿がやることだ。

        メディアが変に持ち上げるから馬鹿が増えるので、あなた達の責任ではない。

         

        反日総理が祝ってた時点で何か怪しいと感じてきた。

      • #8274 返信 | 引用
        ンニャ(管理人の仮の姿)🐈
        モデレーター
        モデレーター

        • #8275 返信 | 引用
          ンニャ(管理人の仮の姿)🐈
          モデレーター
          モデレーター

          • #8276 返信 | 引用
            ンニャ(管理人の仮の姿)🐈
            モデレーター
            モデレーター

              • #8277 返信 | 引用
                ンニャ(管理人の仮の姿)🐈
                モデレーター
                モデレーター

                • #8278 返信 | 引用
                  ンニャ(管理人の仮の姿)🐈
                  モデレーター
                  モデレーター

                  • #8280 返信 | 引用
                    ンニャ(管理人の仮の姿)🐈
                    モデレーター
                    モデレーター

                  • #8279 返信 | 引用
                    ンニャ(管理人の仮の姿)🐈
                    モデレーター
                    モデレーター

                      管理人の直観だが

                      サッカーだったり、マスク・ワクチンイベントだったり

                      これらのイベントは戦争を起こすために

                      日本国民のバカさ加減を測ることも兼ねて

                      実施しているのではと思っている。

                      コロナ茶番報道や自粛による規制等は

                      戦争イベントを行うためのリハーサルでしょうね。

                       

                      流されやすい、騙されやすい国民性を見て

                      これで戦争やっても大丈夫だと支配層は

                      確信をもったのでは無いだろうか?

                       

                      今の若い人たちはシューティングゲームで洗脳されているので

                      ゲーム感覚で戦争しに行くのでしょうね。

                      管理人もそういう戦争ゲームをプレイしたことあるが銃弾に当たっても

                      一定時間待てば、全回復するシステムだった。(;^ω^)

                      短期間に一定以上の弾に連続で当たらないと死なないシステムなのだ。

                      意外とそういう謎システムを採用するゲームが多かったので、※今はどうか分からない。

                      当時は「何だそのシステムは?? 何発も弾が当たったら出血多量で死ぬだろ!」と

                      ツッコミしたかったが、今振り返ると洗脳目的だったんだなとは思う。

                      今はVR時代なのでもっと洗脳は深いだろう。

                      • #8292 返信 | 引用
                        管理人(テスト投稿)

                      • #8289 返信 | 引用
                        管理人(テスト投稿)

                        • #8290 返信 | 引用
                          管理人(テスト投稿)

                          • #8291 返信 | 引用
                            管理人(テスト投稿)

                            • #8293 返信 | 引用
                              ンニャ(管理人の仮の姿)🐈
                              モデレーター
                              モデレーター
                              • #8295 返信 | 引用
                                白銀

                                  サッカーで気を引いてるうちに法案を通して、防衛費からの

                                  キックバックやアメリカへの献上ねらいの構図でしょうか。

                                  貧困層を作り出して自衛隊に吸い込むのは、アメリカの

                                  学費ローンのために従軍するのと同じやり方ですね。

                                  オリンピックみたいなお金盗みを今度は戦争でやられたら

                                  たまりませんね。

                                  ワクチン毒性が5G電波で悪化する、という話がありましたが、

                                  もしかしたらデモ鎮圧手段として準備完了したから、こうして

                                  世界で異常な引き締めや搾取、戦争など始めたのでしょうか。

                                  • #8299 返信 | 引用
                                    ンニャ(管理人の仮の姿)🐈
                                    モデレーター
                                    モデレーター

                                      コメントありがとうございます。

                                      もしかしたらデモ鎮圧手段として準備完了したから、こうして

                                      世界で異常な引き締めや搾取、戦争など始めたのでしょうか。

                                      ⇒そもそも反ワク含め

                                      ほとんどのデモ団体は怪しいものばかりです。

                                      こうやって掲示板でいくらsnsで宣伝しても

                                      コメント全く来ないのですから(インフルエンサからも来ません。)

                                      現実で人を何十人も集めるなんて無理なんですよ。

                                      よって支配層があらかじめ用意した仕込みです。雇われサクラです。

                                       

                                      味方を装って反ワクデモ団体(権威)を支配層があらかじめ

                                      作っておけば支配は容易ですからね。

                                      純粋な反ワクが集まって変な行動させないようにしたり

                                      無駄な事させてガス抜きしているのです。あるいは組織をわざと

                                      分断させて結束力を弱めているのです。

                                      字●大王の活動を見れば分かるかと思います。

                                      根拠は別スレで取り挙げましたが、

                                      字●大王含の周りは全て仕込みです。

                                      反ワク同士で争っているように見えますが、

                                      反ワクを分断させるためのパフォーマンスですので

                                      関わらないほうが良いです。

                                       

                                      現実的に良く考えてみてください。

                                      会社で忙しい日々を過ごす、その辺の一般人が団体なんて

                                      作れるわけないですから。人を集めることなんて無理ですから。

                                      そんな気力ないですよ!

                                      団体を作れるのは金と時間に余裕のある富裕層の方達だけです。(要は支配層)

                                      富裕層が一般市民を助けたって何のメリットも無いですからね。

                                      団体を作るとしたら悪巧みだと思った方が良いです。

                                      数十人規模のデモ団体が結成されたら、まずは団体自体を怪しみましょう。

                                      団体のロゴに結社のシンボルが含まれていないかとか・・・

                                      変なハンドサインしていないかとか・・・

                                      多数のインフルエンサと関わっていないかとか・・・

                                       

                                      多くの人は私を陰謀論者だと言うでしょうが

                                      結果を見ればすぐに分かりますけどね。

                                      ほとんどのデモ団体って規模が大きくなると

                                      暴徒化して政府に鎮圧され、活動弱まるって

                                      パターンが定番です。

                                  • #8296 返信 | 引用
                                    白銀

                                      シューティングゲームの話ですが、実際に訓練に使われている、

                                      という話をどこかで見たような。フィクションの物語だったかも。

                                      また、ゲームで鍛えて傭兵として活躍した例はありました。

                                      「Call of Dutyで鍛えた」アメリカ人ゲーマーがリアル戦争に参加 | EAA!! FPS News(イーエーエー/いえぁ)

                                      • #8298 返信 | 引用
                                        ンニャ(管理人の仮の姿)🐈
                                        モデレーター
                                        モデレーター

                                          いつもコメントありがとうございます。

                                          アメリカ軍開発の「America’s Army」というシューティングゲーム

                                          では成績が良かったプレイヤーは軍からマークされ

                                          ヘッドハンティングされるような話を聞いたことあります。

                                          eスポーツ流行らせているのって優秀な戦士を

                                          選別する目的があるのでしょうね。

                                          eスポーツなんて子供じみたことに人生掛けている時点で

                                          まともな職に就けないのは確実です。何もできないダメ人間を量産してますよね。

                                          ダメ人間だから職が無い(続かない)⇒ 金が無い。⇒仕方なく軍隊に入る。

                                          という構図が目に見えてます。

                                    10件の返信スレッドを表示中
                                    返信先: ボール転がし大会を行っている間にどんな法案を通すのだろうか?
                                    ※コメントのアドバイス
                                    ・ネット上の文章を貼り付ける際は右上の「テキスト」タブをご利用ください。※ビジュアルだと文字化けします。
                                    ・テキストタブでURLをそのまま貼り付けることでYouTube、Odysee、Twitterなどを直接表示することが出来ます。
                                    ・暴言に該当するワードを投稿すると 「現在返信を投稿できません。」とエラーが出ます!
                                    あなたの情報:


                                    78 − = 74