その陰謀はどこから…。黒幕は誰か?

フォーラム オカルト・陰謀 ( occult・Conspiracy ) その陰謀はどこから…。黒幕は誰か?

  • このトピックには8件の返信、1人の参加者があり、最後に白銀により2週、 3日前に更新されました。
2件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #8536 返信
      白銀

      世の中の動きがコントロールされている。

      とした場合、なんのためだろう。

      善意か欲望か悪意か。それぞれ動機として

      • 人類もしくは所属団体の存続や発展
      • 支配者としての立場の獲得・維持
      • 加虐趣味や逆恨み

      あたりが考えられる。

       

      目的が何であれ、降りかかる火の粉なら払いたいが、

      何に気を付ければいいのだろう。

      そもそも黒幕がいるならそれは誰だろう。

      • 政治・宗教の指導者
      • 軍事指揮官
      • 企業や株主、資本家

      思いつくのはこれくらいだ。強いて挙げるなら人類・生命の

      集団無意識がかじ取りをしているとか。

       

      最近見た話で、歴史上のアヘン戦争は東インド会社が株主のために

      状況をコントロールしていた、そしてMI6につながりCIAへと

      命脈が続く、というものがある。

      これら諜報組織の主、歴史上の資本家こそ現代の黒幕に

      つながっているのだろう。もちろん新企業+株主もいるだろうが。

      そして東西で争わせたり漁夫の利を得たりしているのだろう。

      しかし、その動機は悪か善か、そして敵対的な存在なのだろうか。

       

      ほぼ同じ機能の人体を持つ人類であれば、その存在というか、

      敵対的かどうかという立場や思想、その行動が害をもたらすか等

      絶対的な決定されたものではないのではないか。

      ただ党派・団体になると集団の利益追求が過ぎて、個々人の利益に

      反することが増える。とは聖徳太子の教え。

       

      タイトルに反するが、つまり犯人探しよりも問題解決や対処を

      求める方が建設的ではないか。

      とはいえ一般市民に比べたらすごい力と影響を与えてくるし、

      それこそ戦争など巻き込まれたくはない。

      人間同士なのだから情けを持ってほしいが、同時に動物としての

      人間同士だから敵対することも普通か。

      世情を察知してなんとか生き延びて行きたい。

    • #8541 返信
      白銀

      オカルトや正体不明な相手に対して

      過度に恐れると、相手の実力以上に影響を受けてしまう。

      ハロー効果といって、肩書や見た目の印象が

      実力判断に結び付き、いい環境を得られるという

      正のスパイラルみたいな効果を相手に与えてしまう。

      こういうことが起こりうるので、陰謀やその出元を

      考えるのも、怖がらなければ悪くないかな、

      と思いました。

      • #8544 返信
        ンニャ(管理人の仮の姿)🐈
        モデレーター

        黒幕は確かにいると思いますが

        それに加担しているのは大衆なんですよね。

         

        大衆ってロボット的なんですよ。

        人生の大半は働くことに時間を割いてます。

        受験(資格取得)だって結局は良い大学、良い会社に入るためであり

        仕事のためです。

        その生き方がおかしい、社会がおかしいと感じる人が

        いないんですよね。毎日、食って寝るだけの日々です。

        狂気的な社会です。そんな奴隷の日々でどうして

        みんな真面目に働けるのか管理人には理解できません。

        彼らに感情や魂があるのかすら疑問です。

         

        何もおかしいと感じないのはロボットだからだと考えてます。

        黒幕はロボットを有効活用しているだけに

        過ぎないのではないでしょうか?

        ロボット達をコントロールしている

        システムがどうなっているかが分かれば

        支配も終わると思います。

        • #8546 返信
          白銀

          大衆がロボット的だというのはそうですね。

          コロナ以前にそもそもインフルエンザワクチンを

          信じてる人がどれだけ多かったか。

          社会の仕組みに疑問を抱く、きっかけが少ないのでしょうけど。

           

          社会に出て働くのに、感情面での動機は少なくて、でも

          衣食住のための収入と、公共福祉サービスを受ける

          ための納税、その必要性に妥協・納得して、というのが

          大多数なのでは、と思います。

          そこまで具体的に考えず流されて、という人も多いで

          しょうけど。

          お金の仕組みが私たちを縛り付けているが、同時に

          社会の分業を支えているのも確か。

          現代社会、特に都市部ではお金と社会なくして生活は

          成り立たないので抜け出すのは難しいのでは。

           

          お金自体が魔法みたいですよね。

          もともとは金・銀の預かり証同士で取引してたのを、

          交換保証のない現代的なお金(不換紙幣)に切り替えて

          しまったのもすごいですし。便利ですが。

          そして不換紙幣なら本来、インフレのコントロールの

          ために税金をかけるのが筋で、デフレ対策は貨幣発行

          のはずなのに、政府財源などと嘘をついて、もしくは

          思い違いを起こして増税している現状も、詐欺的です。

           

          重税で人・企業とも過重労働となって、ロボットが

          余計なことを考えて、自由意志を発揮できないのが

          この地獄の作り方でしょうか。

          • #8552 返信
            白銀

            経済政策には理解が浅いので、

            深まることがあれば別にまとめてみます。

             

            今の印象としては、金利を上下するだけの

            インフレ・デフレ対策は限界がある。

             

            国外からの影響でのインフレは、国内

            経済は冷えているので補助が必要、

            デフレに対して金融緩和しても

            引き締めが弱まるだけでは景気上昇

            する力は生まれないので状況により

            無意味。

             

            そもそも金利操作の根拠であるテイラー

            ルールはFRBの政策から推定した、

            金利をインフレに逆効果な数値にならない

            ようにする指標にすぎず絶対ではない、

            特殊な前提を見なければ怠慢になる。

             

            そして軽視・危険視されているケインズ

            経済学などの積極財政は、その軽視の経緯が

            景気コントロールという目標と、

            流通通貨の量という手段だったのが、

            通貨流通量の数値自体が目標になり無意味

            になる、というもの。

            これは目標とする景気などに一切注意を払わず

            機械的に仕事をする職員と仕組みの問題であり

            政策としての有効性には無関係と思われる。

             

            経済政策の目標が景気ではなく作業の単純化

            になっているか、もしくは景気を悪く保とう

            としているなら。現状の理解がスムーズだ。

    • #8757 返信
      白銀

      経済について調べるうちに、不況を作った黒幕を説明する動画を発見しました。
      説明をはぐらかして危機を作り、社会・政治・経済体制を変革しようと企んだ主体は中央銀行だった。
      バブルもわざと作り、破綻して構造改革を受け入れさせることが目的だった。
      アメリカ政府と米中央銀行のFRB、日銀のどこが上か、さらなる黒幕はいるのかは不明ですが、少なくとも悪者とみられている小泉・竹中氏の上流に日銀がいたことは説明されていました。
      英語音声なので字幕必須でした。

      円の王子様:中央銀行の真実ドキュメンタリー

      また経済をわざと不況にさせている方法は、通貨発行せず、なんなら回収して減らしているようです。
      わかりやすく銀行で通貨が増える仕組みを説明している動画です。

      【動画】全編版 「国際銀行家勢力が普及させた主流経済学のペテンを暴露した、ヴェルナー理論を学ぶ」

      こちらの方のサイトは直接民主制にも触れているようです。これから読んでみます。
      通貨発行しない国 末路 と検索してたどり着きました。
      やはり、既得権益者が知られたくない情報には、なかなかたどり着けないようですね。

      • #8758 返信
        白銀

        動画埋め込みをしようとしたら、英語で、その操作はできないよ、というような表示が出ました。
        セキュリティ面の話であれば、リンクを貼れば問題ないので大丈夫です。
        翻訳した文章は以下のとおりです。

         

        このサイトへの要求で安全でない可能性のある操作が検出されました
        このサービスへのアクセスは制限されています。(HTTP 応答コード 403) 誤ってブロックされたと思われる場合は、このサイトの所有者に連絡して支援を求めてください。
        ブロック技術データ ブロックの理由: このサイトへの要求で安全でない可能性のある操作が検出されました
        時間: Sun, 26 Feb 2023 0:38:00 GMT
        ワードフェンスについて ワードフェンスは、400万以上のWordPressサイトにインストールされているセキュリティプラグインです。このサイトの所有者は、Wordfenceを使用してサイトへのアクセスを管理しています。 また、ドキュメントを読んでWordfenceのブロックツールについて学んだり、wordfence.com にアクセスしてWordfenceの詳細を確認したりすることもできます。

        • #8761 返信
          ンニャ(管理人の仮の姿)🐈
          モデレーター

          コメントありがとうございます。

           

          セキュリティのため「iframe」タブを使った共有は出来ません。

          「※コメントのアドバイス」でも記載ありますが

          動画のリンクをテキストタブにそのまま張り付ければ、

          自動で埋め込まれる仕様です。(youtubeやodyseeに限ります)

          動画の共有ボタン⇒埋め込み⇒埋め込みリンクコピーして貼り付けなど

          余計な操作する必要ありません。

          • #8772 返信
            白銀

            そうなんですね、ありがとうございます。

            あまり理解せずに貼り付けていました。

2件の返信スレッドを表示中
返信先: その陰謀はどこから…。黒幕は誰か?
※コメントのアドバイス
・ネット上の文章を貼り付ける際は右上の「テキスト」タブをご利用ください。※ビジュアルだと文字化けします。
・テキストタブでURLをそのまま貼り付けることでYouTube、Odysee、Twitterなどを直接表示することが出来ます。
・暴言に該当するワードを投稿すると 「現在返信を投稿できません。」とエラーが出ます!
あなたの情報:




Enter Captcha : 7 × = 63