宇宙はホログラムで実態は2次元。「フラットアースの方が親和性が高い?」

フォーラム 球体懐疑論・NASA偽り (flat earth) 宇宙はホログラムで実態は2次元。「フラットアースの方が親和性が高い?」

  • このトピックには15件の返信、1人の参加者があり、最後にンニャ(管理人の仮の姿)🐈により6ヶ月、 2週前に更新されました。
8件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #7731 返信
      ンニャ(管理人の仮の姿)🐈

       

      南極の白夜や夜の星座を取り挙げて

      フラットアースを否定するものがいるが、

      科学的には宇宙ホログラム説もあるのだから

      南極の白夜や夜の星座を取り挙げる前に

      宇宙ホログラム説が正しいかどうかの解明が先である。

       

      ●宇宙は二次元投影からの投影ホログラム!?物理学者が証明した初の証拠とは…

      ●【衝撃】宇宙最大の矛盾を解消する理論はこれですか?

    • #7733 返信
      ンニャ(管理人の仮の姿)🐈
      モデレーター

      宇宙が2次元平面だとすると

      南極の白夜も夜の星座のああだこうだの

      矛盾もこれで説明が可能では?

       

      〇見る角度でデザインが変わるベローズプリントならレンチキュラーレンズ不要!

       

      以下だと太陽の光が全方向では無く、

      指向性で固定されるので「出口王仁三郎」のフラットアースモデルに近い?

      〇NTTの位置により異なる映像が見られる「多指向ディスプレイ」

       

      ※引用

      NTTは,見る角度により1台のディスプレイで異なる3種の映像を観ることができる「多指向映像

      スクリーン」を開発した(プレスリリース)。例えば観光地におけるデジタルサイネージとし

      て,異なる言語による案内表示を1台で可能にする「多言語観光サイネージ」などへの応用を見

      込む。

      このディスプレイは3台のプロジェクタを内蔵しており,角度によってそれぞれの映像を観るこ

      とができる。映像の指向性はNTTが東北大学と開発したスクリーンによって光学的に作り出され

      ている。

      • #7750 返信
        ンニャ(管理人の仮の姿)🐈
        モデレーター

        ちなみに南極の白夜はこちらで説明が可能

        太陽光がドームの側面に反射(屈折?)しているからだ。

         

        〇How Can Ushuaia Get 17 Hours of Daylight on a Flat Earth?

      • #8210 返信
        ンニャ(管理人の仮の姿)🐈
        モデレーター

        ※追記
        ドームの半球体の天蓋部は水の膜だと言われている。

        だから反射したり、屈折したりする。

         

        〇この地球の天蓋のお話(本編)

         

        〇【フラットアース?】高位のフリーメイソンが真実を証言? 地球のドームの外側への旅!

    • #7734 返信
      ンニャ(管理人の仮の姿)🐈
      モデレーター

      大体、否定論者は

      南極の白夜も夜の星座のああだこうだも

      自身で観測したことがあるのだろうか?

       

      上手く説明できないが、

      100人観測者がいて、大半が観測可能だった事実が無い限り

      科学的ではない。そのうちの1人が観測できたとしても宇宙利権と無縁な

      人物であることを確かめる必要がある。

       

      例えば・・・

      NASAの画像は加工が多いのだから、CGデザイナーが

      観測できたと主張しても説得力が無い。

      宇宙が嘘だとバレたら彼らの仕事は無くなるからだ。

      NASAだけで毎年2兆円ほどの予算(税金)があるのだから

      そこに関わっているものはかなりの数のはずだ。

       

      100人観測者が観測所に行って99人が失敗した。

      ⇒ 残りの1人は宇宙利権の工作員で捏造によって観測できたことにする。

      99人は失敗したので、唯一その捏造された1人のケースだけが残り、

      取り挙げられるという訳だ。

      • この返信は9ヶ月、 1週前にンニャ(管理人の仮の姿)🐈が編集しました。
    • #7735 返信
      ンニャ(管理人の仮の姿)🐈
      モデレーター

      地上で水平線が丸く見えると主張するものがいるが

      それは嘘。球体説の計算上では丸く見えるほどの曲率はなく錯覚。

       

      〇「水平線は丸く見える」は常識のウソ?

      https://blog.hitachi-net.jp/archives/50410015.html

       

      さらにもっと屁理屈な人だと

      飛行機から見たら地平線が丸く見えるという発言もあるので

      反論する。それは魚眼レンズのように曲がって見える窓だからだ。

      (そうでは無い事例があったら教えてくださいね。)

    • #7739 返信
      ンニャ(管理人の仮の姿)🐈
      モデレーター

      フラットアースって何だろうと思った方がいると思うが

      説明しておきます。

      読んで字のごとく地球平面説のことで、

      我々より高度な知的存在によってクリエイトされた

      人工的なドームに我々人類は住んでいるという説だ。

      ぶっ飛んでいるでしょう?

       

      管理人は比較的信じているほうだ。

      なぜ信じているかというと

      youtubeがフラットアース動画を検閲しているからだ。

      支配層がわざわざコストを投じて検閲システムを

      作っているのだから都合が悪いのだろう。

      地球平面説がデマなら別に信じさせておけばよいので

      検閲する必要は無いのだ。

       

      地球平面説はキリスト教に入信させるための陰謀だという意見があるが、

      フラットアースを否定する材料にはならない。

      フラットアースが仮に真実だったとしても

      こちらも入信のための材料にさせられるからだ。

      フラットアースが偽りのケースと何も変わらない。

       

      そもそも世界最大の宗教勢力であるのに

      これ以上、入信させてどうするだ?

      科学が発達して、認知された時代なのだから

      どれほどの人間が受け入れるだろうか?

      もっと効率的な方法があるはずだ。

      また、フラットアースが正しいと思う信者が増えると

      半世紀以上、支配層が築き上げてきた

      宇宙利権(宇宙開発で生じる税、映画、漫画、アニメ、ゲーム、その他ビジネス)

      が全てパーになるのだから説得力の無い主張だ。

      ※アメリカの国家予算だけで宇宙開発に年間4兆円ほど税が

      強制的に搾取できるので、フラットアースを信じさせると

      かえってデメリットになる。

       

      皆さん良く分かっていると思うが

      youtubeの検閲対象としてコロナワクチンの情報がある。

      コロナワクチンが検閲されるなら

      フラットアースも真実という事だ。

       

      フラットアースが偽りだと言う勢力は

      高度な知性を持った存在に気づいて(身近に意識して)欲しくないことと

      スピリチュアル的な力に目覚めたり、活用してほしくないのだ。

      またフリーエネルギーも解明してほしくないのだ。(←ここ重要!)

       

       

      • #7740 返信
        ンニャ(管理人の仮の姿)🐈
        モデレーター

        この地球を創造した高度なクリエイターに大衆が意識すれば

        彼らは必ず何らかの形でメッセージを送ってくるだろう。

        ※天才とは天から来るものだ。

        意識するという事は繋がりたいという相手への意思表示である。

        だからこそ「上を向いて歩こう」なのだ。

         

        人は考え事をするとき癖で上を向いてしまうことがある。

        それはなぜなのか考えてみよう。

        コロナ過でなぜ我々人類を建物に閉じ込めようとするのか

        考えてみよう。

    • #7747 返信
      ンニャ(管理人の仮の姿)🐈
      モデレーター

      管理人は別にフラットアースを肯定しろと

      は言っていない。

      我々のような素人が簡単に解明できるようなテーマではないからだ。

      簡単に解明できるものでは無いのに

      すぐに否定してくる勢力は怪しいと主張しているのだ。

      • #7748 返信
        ンニャ(管理人の仮の姿)🐈
        モデレーター

        管理人は色々と発信者を見てきたが、共通することとして

        フラットアースを肯定する人はフリーエネルギもアマチュアなりに

        研究している方が多い。

        逆にフラットアース否定派の多くはフリエネの研究はしない。

        そういったものがあるという概要程度に留まる。

        どちらが権力者サイドなのか言わなくて分かるだろう。

        異論があればどうぞ!

    • #8008 返信
      黎和1

      こちらの動画の 4;31∼
      ISSの例えが分かりやすいと思います。
      空や大地は教科書通りじゃなさそう…。

      • #8009 返信
        黎和

        些細なことですが、上の投稿の名前が打ち間違えていました。
        黎和1 → 黎和  です。ごめんなさい。

      • #8041 返信
        ンニャ(管理人の仮の姿)🐈
        モデレーター

        コメントありがとうございます。

        動画を見ましたが「???」でした。すみません・・・

         

        この方の動画を短いものだけいくつか見てみましたが

        インフルエンサの中村氏より真剣に取り組んでいるとは思えません。

        中村氏を批判するより、適当な細切れ動画ばかり投稿するのではなく、

        説得力のある総集編動画を投稿するのが先だと思いました。

        ライブする時間があるなら出来るかと思います。

         

        せっかく紹介いただいたのに申し訳ないですが、

        管理人の結論として

        フラットアースを信じる=頭悪人だと思わせるための

        工作員なのではと思いました。

         

        ちなみに中村氏も工作員だと判断しているので

        全ての説を完全に信じているわけではありません。

        何故工作員だと判断したかは

        今までのスレッドを見ていただければ分かります。

    • #8049 返信
      ンニャ(管理人の仮の姿)🐈
      モデレーター

      ちなみに航空経路の矛盾もこちらで解明されつつある

      〇第9回 : 航空経路の矛盾とその解決方法

    • #8211 返信
      ンニャ(管理人の仮の姿)🐈
      モデレーター

      最近、まだフラットアースを必死に否定するために

      フラットアースは騙されやすい人を

      抽出する陰謀という説得力の無い主張するものが現れた。

      権力者側にとってはどちらかと言えば騙されにくい人を

      抽出(管理)した方が良いと思うが???

      騙されやすい人をマークして何するか説明が無い。

      それとなぜNASAの宇宙詐欺をバラしてしまう

      フラットアースが選ばれたのか説明してほしい。

      権力者側にとっては宇宙開発予算を搾取できなくなるデメリット

      しかないので意味不明だ。

8件の返信スレッドを表示中
返信先: 宇宙はホログラムで実態は2次元。「フラットアースの方が親和性が高い?」
※コメントのアドバイス
・ネット上の文章を貼り付ける際は右上の「テキスト」タブをご利用ください。※ビジュアルだと文字化けします。
・テキストタブでURLをそのまま貼り付けることでYouTube、Odysee、Twitterなどを直接表示することが出来ます。
・暴言に該当するワードを投稿すると 「現在返信を投稿できません。」とエラーが出ます!
あなたの情報:




Enter Captcha : × 7 = 42